海外旅行の新定番「たびレジ」について
2017年4月10日掲載
「たびレジ」とは 外務省が発信する海外旅行者・出張者に向けたメールサービスです。必要事項を登録すると、旅行期間中自動的に現地の安全情報や緊急速報が日本語で送られてきます。 渡航先で万が一大規模な事件・事故・災害等が発生した際は、登録した情報が安否確認にも利用されます。また、渡航予定がなくても、「簡易登録」 でさまざまな国の情報を収集できます。 「たびレジ」は簡単な手続きで登録が行えますので、外国に出張や旅行の際は是非ご利用下さい。当地に出張等で来られる方にもご利用頂けますと幸いです。 また、登録にあたり、何かご不明な点がありましたら、当館までお問い合わせ願います。 ☆「たびレジ」登録ページ https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/?utm_campaign=down&utm_medium=cpc&utm_source=paidmedia ○以下は、外務省が実施している「たびレジ」紹介の一環です。 ・2017年3月27日に実施した「たびレジ」登録促進イベント(薗浦外務副大臣ご挨拶及び篠原真一氏・河北麻友子氏によるトークショー)ダイジェスト動画 外務省Facebookページに掲載中:https://www.facebook.com/Mofa.japan/videos/1449007498504557 ・雑誌(文藝春秋、VISA会員情報誌、CREA Traveller、TRANSIT及びanan)への特集記事 海外安全ホームページに掲載中:http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/tabireg_campaign2.htm ・「たびレジ」×TRANSIT特別ページ:http://tabireg-transit.com/ ・「たびレジ」紹介動画 海外安全ホームページに掲載中:http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/tabireg_campaign.html#ad-image-0