sk | English

日本・オマーン・ビジネスフォーラムの開催

 11月日及び3日、マスカット市内において、当館は、JETROドバイ事務所、オマーン投資促進・輸出振興センター(OCIPED)、オマーン商工会議所(OCCI)との共催により、日本・オマーン・ビジネスフォーラムを開催しました。同フォーラムには、ドバイ、ロンドン、日本等から当地を訪れた日本企業関係者約50名が出席したほか、オマーン側から、バルーシ商工省顧問をはじめ、日本とオマーンの経済関係の強化に関心を寄せる多数の政府高官、政府系企業幹部、民間企業代表等が出席しました。

  1日目のフォーラムでは、オマーン側から、オマーンの投資環境、電気・水関連事業、石油・ガス関連事業、観光事業等に関する発表が行われ、日本側からは、日本企業による中東地域での投資、インフラ整備、建設事業、環境関連プロジェクト等の現状について、オマーン側に説明を行いました。フォーラムに引き続き、ネットワークランチ、企業間ミーティングが行われました。

  2日目には、日本側代表団がダルウィーシュ財務省事務局長、ディーブ商工省次官等の政財界要人を表敬訪問し、日本・オマーンの二国間経済関係強化について協議しました。フォーラム全体を通じて、日本企業関係者とオマーン政府関係者及び当地企業関係者との交流が活発に行われ、日・オマーン双方の関係者から、同フォーラムは有益であったとの声が聞かれました。

  この企画は、日本企業によるオマーンへの投資や活動を促進するための良好な環境を醸成する努力の一環として立案されたものですが、当館としては、今後とも投資促進に向けた具体的な措置を実施していく予定です。