大使館の活動(2023年2月)
令和5年2月23日
世界青年の船参加者の山本大使表敬(2月2日)


2月2日、山本条太大使は世界青年の船委員会オマーンのアーディル・シャンフリー委員長及び令和4度の参加者9名の表敬を受けました。オマーンは1990年から内閣府事業である世界青年の船に参加しており、今年度は2022年11月から12月に実施されたオンラインと本年2月の日本訪問のハイブリッド形式で実施されています。山本大使からは事業を通じた友好親善に期待するとし、また日本での経験をオマーンで共有してほしいと、激励のメッセージを伝えました。
山本大使の空手本出版祝賀イベントへの参加(2月13日)

2月13日、山本条太大使は国際松濤館空手連盟オマーン支部のファリード・シュヘイビ代表がオマーンにおける空手の歴史をまとめた書籍の出版祝賀イベントに主賓の一人として参加しました。ハーリドド・アル・ブサイディ元オマーンオリンピック委員会委員長、サーリム・アル・マフルーキー・オマーン空手委員会委員長他、多くの関係者が見守る中、ファリード代表の挨拶、大使の祝辞、国王への初版本献呈等が行われ、また五十嵐公邸料理人による寿司及び串揚げも祝いの場に華を添えました。
山本大使のアシール社訪問(2月16日)


2月16日、山本条太大使はオンラインメディア「Atheer」のムーサー・アル・ファルイー編集長の招待を受け同メディアを訪問し、社内を見学し、Atheerの活動に関するブリーフィングを受けました。Atheerはアラビア語でオマーン国内外のニュースを配信すると共に、歴史、文化等の情報を日々配信しています。またオンラインニュースの配信に加え、イベント運営やメディア研修等、事業内容は多岐にわたっています。
広島オマーン友好協会の大使表敬(2月19日)


2月19日、山本条太大使は広島オマーン友好協会の表敬を受けました。同協会は、広島市民とオマーンの友好親善を目的に設立された市民団体で、これまで日本人学生のオマーン訪問、オマーン人学生の受け入れ、両国の青少年を対象としたフォーラム等を実施しており、今回久しぶりのオマーン訪問となりました。
令和4年度 天皇誕生日祝賀レセプション(2月22日)


2月22日、山本大使は、63歳を迎えられる天皇陛下の誕生日祝賀レセプションをクラウンプラザ・マスカットにおいて開催しました。主賓として、ウーフィー・エネルギー鉱物資源大臣がご臨席された他、多数の参加者を迎えました。
山本大使挨拶はこちら。
山本大使挨拶はこちら。